日本と 中東辺りの ブログ
防備録を兼ねていますので追記が多いです
2010年9月8日水曜日
2009 レバノン イスラム地区 バイクショップの動画など
昔の携帯のMicroSDを発見したのでデータを見ていると色々出てきました。
イスラム教の人たちが多く住む地区のバイク屋さん。
目がギラギラしてみんな元気でした。
おそらくカンフー映画のジャッキーの真似です
チンチョンチャン率はかなり低かったです(たぶん)
ラブスリーでデリバリー
ベイルートの道路交通事情は良くないのでバイクが大活躍でした。
本田のバイクは250cc以上が人気でした。
質の悪いオイルでも焼き付きにくくて駆動系の耐久性が優秀な古いヤマハJOGや古いスズキエンジンが人気らしいです。
にほんブログ村
2010年9月5日日曜日
イラクの人とスーダンの人とサイゼリヤでの動画とサニークーペGX-5 サニトラ エンブレム
動画は下のほうにあります
フロントのエンブレム Sマーク
鋳物
裏側
上 プラスティック製コピー品
下 鋳物
プラスティック製 コピー
鋳物 黒いところを塗った後
サニートラック2台
只今、イラクよりバイヤーさんが来日しています。
円高、ラマダンなどあまりビジネスには適さない状況ですが、
仲介業者を介して品物を購入するよりも良いらしいです。
10月終わりにまたドバイに行く予定になってます。
中東の人はサイゼリヤのサラダが好きみたいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)